和太鼓・和楽器 |
|
和太鼓・和楽器の話題をご紹介 |
最近お祭り以上に和太鼓がブームのようです。近年、学校教育の中に日本 の伝統文化の教育が盛り込まれ、音楽では和楽器の指導が盛んになってき ているそうですが、中でも和太鼓は人気が高いようです。 たしかに、和太鼓をやられていらっしゃる人たちは、老若男女とても幅が 広くおられます。お祭りのお神輿(みこし)は、どうしても成人男性が中心 になってしまうのに対して、太鼓は、子供も年配の方も女性も同じような意 識で参加できるのがいいのでしょう。 太鼓は音階もない楽器です。打てば誰でも簡単に音が鳴ります。そういう 点では、誰もがすぐに楽しく入りやすい楽器でしょう。しかし、同じ音を再 び出すことは困難な楽器でもあります。 和太鼓は樹木と牛革で作られています。大地に育った樹木の中を空気が共 鳴して音を出すわけですが、その音は打ち手(演奏者)の心、魂との共鳴と なり、聞き手の魂を揺さぶるような響きを与えます。 また、太鼓の合奏では、自分の奏でる音と他人の奏でる音の両方を聞き、 それを理解し合う事で合奏が成り立ちます。それゆえ、自閉症児の指導に、 和太鼓を取り入れている教育機関もあるそうです。 海外でも、とても盛んになっているそうですが、スペインのバルセロナの 日本人学校の小学生も平成12年度から、和太鼓の指導に取り組まれている そうです。 興味深いのが、なにせ海外なので、肝心な太鼓が1台しかないそうです。 そこで、ワイン樽に革をはった特製の太鼓を作り、バチも地元の民族舞踊で 使われる棒を代用して演奏しているとのこと。 和太鼓への取り組みによって、子供たちは日本の音を知るだけでなく、努 力することの大切さや、達成感の喜び、学年を超えた縦のつながりも生まれ てきたそうです。 興味のある方は、ぜひホームページを見てみて下さい。 また、「全国祭りごよみT・U」のページの中に、有名な太鼓のお祭りも 少しですが入っています。 さらに、「和太鼓・和楽器のリンク集」の方にも、楽しいサイトを紹介し ていますので、ぜひ訪問してみてくださいね。 |
||||||||
メニュー | |||||||||
和の趣味のページ〜トップ 着物とおしゃれT 着物とおしゃれU(振袖・留袖) 日本全国祭ごよみT「三社祭」 日本全国祭ごよみU「祇園祭・ねぶた・ 阿波踊り」 和太鼓・和楽器 神輿(みこし)と和太鼓の名称豆知識 冠婚葬祭・おばあちゃんの知恵袋 和の布T(絹など生地の世界) 和の布U(絣・紬・絞り染めなど) 和柄(麻の葉・青海波・矢絣など) 伝統工芸 日本文化の歴史「米・織物・文字・宗教 武器・そして車・・・」 お国自慢・名物・特産品 古典文芸「能・狂言」 和食T「お寿司」 和食U「いなり寿司・きつねうどん・餅」 和菓子(あんこのお話) 昔話 旧国名(信州・越後など) レトロ漫画 日本映画 落語・寄席 着物とおしゃれのリンク集 着物とおしゃれのリンク集2 祭と和楽器のリンク集 祭と和楽器のリンク集2 日本の生活文化のリンク集 日本の歴史文化のリンク集 いろいろな日本文化のリンク集 日本全国各地の情報のリンク集 日本全国各地の情報のリンク集2 伝統工芸・古典文芸のリンク集 昔話・漫画・音楽・大衆文化のリンク集 いろいろなリンク集 プロフィール |
Copyright (C) 2005 wa-syumi All Rights Reserved |